2009年12月27日
またまたまた初経験なり・・・
ついに昨日からまんたちゃんとこに入院してしまったベビ〜ちゃん(*_*)
昨夜あまりにも吐くので今朝から医大へGo!!
持病のヘルニアがめっちゃデカくなってるΣ( ̄◇ ̄*)
なんじゃこりゃ(゜-゜)(。_。)
恐らく腸が、小さい穴を通っておちんちんのとこまで入り込んで締め付けるので、小腸に空気が入り、嘔吐する可能性が高いとか・・
とりあえず先生は脱腸を入れ込む入れ込む・・
泣き叫ぶベビーちゃん(*_*)
余計に入りましぇーん(^_^;)
格闘すること10分くらい?
なんとか入った〜!
しかし10ヶ月になるベビーちゃん、だいぶ穴が小さくなってきてるうえに、つたい歩きをするから腹圧がかかり、余計に出てくるらしい・・
また次もこれだけ腫れ上がったりすると緊急オペになるらしいけど、とりあえず出たり引っ込んだりしてるうちは大丈夫なんで、様子を見てみることに!
ただ、ベビたんの場合は、一歳になる前に手術をすることになりました!!
今も病院に帰ってきてぼーっとしてます(*_*)
ママは替わってあげられないけど、がんばろうね!!
早くみんなにベビたんスマイル見せれますように♪♪♪
Posted by どん♪ at 17:49│Comments(14)
この記事へのコメント
どんちゃん 大変だね
ベビーが病気だと ママも疲れるね
大丈夫?
うちみたいに 入院だったのね
点滴は、やり続けた方が ベビーちゃん楽だよ
脱腸の手術だって?
実は、私、5年前 脱腸の手術しました
30分位で 9日入院
盲腸程度で そんなに 心配ないですよ
どんちゃんも 休める時 休んでね
ps.28歳の娘と24歳の息子(2人とも 独身 独立)います
ポロンは、結構、おばちゃんで~す
Aさん.まあるさん.milkさん.さっちゃん.SENちゃん.
梓ママ. 会ったことありますよ
ベビーが病気だと ママも疲れるね
大丈夫?
うちみたいに 入院だったのね
点滴は、やり続けた方が ベビーちゃん楽だよ
脱腸の手術だって?
実は、私、5年前 脱腸の手術しました
30分位で 9日入院
盲腸程度で そんなに 心配ないですよ
どんちゃんも 休める時 休んでね
ps.28歳の娘と24歳の息子(2人とも 独身 独立)います
ポロンは、結構、おばちゃんで~す
Aさん.まあるさん.milkさん.さっちゃん.SENちゃん.
梓ママ. 会ったことありますよ
Posted by ポロン at 2009年12月27日 18:03
ポロンちゃん♪
そうなんやぁ〜結構鼠径ヘルニアの人多いね〜。日帰り手術ってゆうてました!
子供ちゃんずおっきいね〜ポロンちゃんにお会いしたいな!
どんちゃんまた咳がぶり返してきました(笑)
そうなんやぁ〜結構鼠径ヘルニアの人多いね〜。日帰り手術ってゆうてました!
子供ちゃんずおっきいね〜ポロンちゃんにお会いしたいな!
どんちゃんまた咳がぶり返してきました(笑)
Posted by どん♪ at 2009年12月27日 18:12
大変だね… どんちゃんも ベビたんも がんばれ〜
Posted by さとまる at 2009年12月27日 18:17
今はフツーのオッサン並に二日酔いを経験するまでに成長したうちの娘も1才半の頃ヘルニアの手術しました(*_*) 子どもが病気になったら代わってやれたらどんなに気持ちが楽かと思いましたね〜。
どんちゃんも同じ気持ちなんじゃないかな。
こんな時こそ母は強し。
回りの協力もいただけるだけいただいて乗り切ってね!
どんちゃんも同じ気持ちなんじゃないかな。
こんな時こそ母は強し。
回りの協力もいただけるだけいただいて乗り切ってね!
Posted by アメジスト at 2009年12月27日 18:49
どんベビちゃん入院したんやね。
我が子が泣いて苦しいの見てたら辛いし
代わってあげたいぐらいだよね。
どんちゃんも病み上がりやし大丈夫?
我が子が泣いて苦しいの見てたら辛いし
代わってあげたいぐらいだよね。
どんちゃんも病み上がりやし大丈夫?
Posted by さっちー at 2009年12月27日 19:10
ベヒたん、大変やね(>_<)
ホンマ、子供が病気になったら 代わってやれるもんなら代わりたいよね。
どんちゃんも疲れが出ませんように。。。
ホンマ、子供が病気になったら 代わってやれるもんなら代わりたいよね。
どんちゃんも疲れが出ませんように。。。
Posted by おかん at 2009年12月27日 19:56
どんベビちゃん&どんちゃん大丈夫ですか??
かなり心配です。。。
なかなかつらいと思いますが無理しないでくださいね
私でよければ何でもお手伝いさせてください
かなり心配です。。。
なかなかつらいと思いますが無理しないでくださいね

私でよければ何でもお手伝いさせてください

Posted by ラップ at 2009年12月27日 23:34
ベビたん、心配やね(x_x;)
ほんとに代われるものなら代わってあげたいって思うよね!!
頑張れ!! ベビたん!!
どんちゃんも体調には気をつけてね。。。
ほんとに代われるものなら代わってあげたいって思うよね!!
頑張れ!! ベビたん!!
どんちゃんも体調には気をつけてね。。。
Posted by *machi* at 2009年12月27日 23:49
さとちゃん♪
ありがとう!ベビたん頑張ってるよー(@_@)
アメちゃん♪
ほんま、どうしようもないからぐったりしてます・・代わってあげられないのが辛いわ〜
さっちゃん♪
そうなんよ〜食べられるようになるまで入院よ!どんちゃんも咳ぶり返しました(笑)
おかんちゃん♪
ちっちゃいこが苦しんでる姿見るのも辛いわ〜どんちゃんがんばる!
ラップちゃん♪
どんちゃん咳がぶり返してきたみたい〜ベビたんも一生懸命がんばってるで!
machiちゃん♪
心配でなかなか眠れませんわ(^_^;)どうしようもないんやろうね〜ぐずぐずゴロゴロしてうなってます・・
ありがとう!ベビたん頑張ってるよー(@_@)
アメちゃん♪
ほんま、どうしようもないからぐったりしてます・・代わってあげられないのが辛いわ〜
さっちゃん♪
そうなんよ〜食べられるようになるまで入院よ!どんちゃんも咳ぶり返しました(笑)
おかんちゃん♪
ちっちゃいこが苦しんでる姿見るのも辛いわ〜どんちゃんがんばる!
ラップちゃん♪
どんちゃん咳がぶり返してきたみたい〜ベビたんも一生懸命がんばってるで!
machiちゃん♪
心配でなかなか眠れませんわ(^_^;)どうしようもないんやろうね〜ぐずぐずゴロゴロしてうなってます・・
Posted by どん♪ at 2009年12月28日 05:41
心配ですね!
早くよくなりますように、、。(><)
早くよくなりますように、、。(><)
Posted by 和香
at 2009年12月28日 11:02

うちも長男が生まれてからほぼ毎年誰かが病気です。
今年は長女がインフルエンザになってしまいました。
ママが倒れたら大変!
スキマ時間を見つけて一息ついてね。
今年は長女がインフルエンザになってしまいました。
ママが倒れたら大変!
スキマ時間を見つけて一息ついてね。
Posted by みえぽん at 2009年12月28日 11:32
大丈夫?ベビちゃん、どんちゃん早く元気になってね~。
Posted by るい
at 2009年12月28日 11:51

入院かぁ
大変や

しんどいね〜
ドンちゃんの咳も、疲れが出たんちゃう?
早く良くなりますように〜

大変や


しんどいね〜
ドンちゃんの咳も、疲れが出たんちゃう?
早く良くなりますように〜

Posted by シュガーリック at 2009年12月28日 15:43
今、ブログ読んで驚いたよー(>_<)
どん♪ちゃんも咳続いてるみたいだし、気をつけてね!
どんベビ♪ちゃん、がんばって〜(*^ー^*)ノ
どん♪ちゃんも咳続いてるみたいだし、気をつけてね!
どんベビ♪ちゃん、がんばって〜(*^ー^*)ノ
Posted by 楓 at 2009年12月28日 17:20