2011年11月30日
若~い!
マッコリ~で話題の・・・
チャングンソクくん・・・
10代の時の作品。
若き日の保阪尚輝みたいで・・・かわいいわ


今はなぜ・・・あんな感じに?!(笑)
チャングンソクくん・・・
10代の時の作品。
若き日の保阪尚輝みたいで・・・かわいいわ

今はなぜ・・・あんな感じに?!(笑)
Posted by どん♪ at
23:05
│Comments(0)
2011年11月29日
癒され中~
まんたちゃんの親友にいただきました
植物って、な~んで見てるだけで・・・・
癒されちまうのかな~っ
・・・てか(笑)


植物って、な~んで見てるだけで・・・・
癒されちまうのかな~っ

・・・てか(笑)
Posted by どん♪ at
22:50
│Comments(0)
2011年11月28日
私の時間♪

大好きなシギョンくんのを聴きながら〜
ホッと一息ついてます♪
軍隊から帰ってきてますますたくましくなってるわp(^^)q
Posted by どん♪ at
23:55
│Comments(0)
2011年11月27日
元気ですかーっ!
母と映画に行ってきました♪
「アントキノイノチ」
母曰く
さだまさしはやはり泣かせるなあ〜。。
命の大切さ、生きてる自分をまたまた考えさせられる作品でした。
「ちゃんと生きたい」と劇中の言葉。
ちゃんと生きるってなんだろう。。
漠然としてるけど重い言葉やなあ〜
そして、初めて知った遺品整理専門サービスという仕事。。
現代社会だからこそ出来た会社なんでしょうね。
みなさん、元気ですかーー?!
「アントキノイノチ」
母曰く
さだまさしはやはり泣かせるなあ〜。。
命の大切さ、生きてる自分をまたまた考えさせられる作品でした。
「ちゃんと生きたい」と劇中の言葉。
ちゃんと生きるってなんだろう。。
漠然としてるけど重い言葉やなあ〜
そして、初めて知った遺品整理専門サービスという仕事。。
現代社会だからこそ出来た会社なんでしょうね。
みなさん、元気ですかーー?!
Posted by どん♪ at
20:46
│Comments(0)
2011年11月26日
ゴールイン♪

今日は幼なじみで親友のCの結婚式♪
親族だけの挙式と披露宴のため、写真だけ撮らせてもらいに朝からラヴィーナ〜♪へ(^O^)
きれいやわ〜!!!
ドレス姿を見て思わず涙が出そうになりました
坊ちゃんも「お姫様みたい」と感動〜
Cからお菓子までいただき、ちょっと照れてマシタ(笑)
実はどんちゃんの元旦那様の親友と結婚した彼女。
私達の二次会で出会ったのだから。。ご縁ってどこからくるのかわかりませんね〜っ
彼女もイロイロと苦労したから、絶対幸せになってほしいです!
共白髪になるまで。。。ねっ( ^^)Y☆Y(^^ )
しかし、イイ風呂の日やんか〜覚えやすいわ(笑)
もう二次会そろそろ終わった頃かなあ〜っ♪
Posted by どん♪ at
19:37
│Comments(2)
2011年11月23日
2011年11月20日
懐かしいおやつ☆
いつも坊っちゃんが実家に行くと、必ず帰り際大ばあちゃんがお菓子をくれるため・・・・
今日も大ばあちゃんの部屋へ!!
今日はストレートに
「おやつちょーだい!!」
びっくりです(笑)
そして本日もらったおやつは・・・・・
都こんぶ・・・どっさり
なんかわからんけど、うれしそうです
でも懐かしいわ~
私が小学生のころ、合唱団のレッスンに行く時必ず買ってバスで食べてたな~と思いだしました(笑)
今日も大ばあちゃんの部屋へ!!
今日はストレートに
「おやつちょーだい!!」

そして本日もらったおやつは・・・・・
都こんぶ・・・どっさり

なんかわからんけど、うれしそうです

でも懐かしいわ~
私が小学生のころ、合唱団のレッスンに行く時必ず買ってバスで食べてたな~と思いだしました(笑)
Posted by どん♪ at
22:01
│Comments(0)
2011年11月20日
電車のる~~~♪
昨日、突然坊ちゃんが「電車のる~~!!!」と言いだし、しつこいので(笑)
夕方貴志川線に乗ってきました
わくわくで外を眺める坊っちゃん。。。ほんまに好きやな~
終点の貴志駅まで行ってきました!
リニューアルしてからは初めて!!
めっさきれいです
さっそくたま駅長にごあいさつ
横にはおしゃれなカフェが!

ついでなんで、いちごジェラート食べました

わいわいしてたので行ってみると、たま駅長は5時でお仕事が終わるらしく、お帰りになりました(笑)
お隣に座ったご夫婦とお話してると・・・
淡路島から来られたそうな・・・
息子さんが和大に入ったらしく、大祭を観にきたのですが、あいにくの大雨
早めに切り上げ電車に乗りに来たそうです。
いろいろお話しているといちご電車がやってきました
向かい側にご夫婦が座ってくれ、坊っちゃんと遊んでくれました!

ご主人さんがおもむろに坊っちゃんとじゃんけん
「2歳児はじゃんけんができないみたいですよ~3歳になるとできるらしいです。息子が教育実習のときに知ったそうです^^」
あ!!!ほんまや・・・・坊っちゃん・・・・・・グーばっかりですやん
パーは??チョキは???と聞くと出しますが、何も言わないでやると必ずグー・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ほ~~~とみんなで感心してました
そんなこんなでご夫婦との短い時間を楽しく過ごさせてもらい、お先に降りる時も、最後まで手を振ってくれていました
ロ~カルな旅で、いい出会いをしました

夕方貴志川線に乗ってきました

わくわくで外を眺める坊っちゃん。。。ほんまに好きやな~

終点の貴志駅まで行ってきました!
リニューアルしてからは初めて!!
めっさきれいです

さっそくたま駅長にごあいさつ
横にはおしゃれなカフェが!
ついでなんで、いちごジェラート食べました

わいわいしてたので行ってみると、たま駅長は5時でお仕事が終わるらしく、お帰りになりました(笑)
お隣に座ったご夫婦とお話してると・・・
淡路島から来られたそうな・・・
息子さんが和大に入ったらしく、大祭を観にきたのですが、あいにくの大雨

早めに切り上げ電車に乗りに来たそうです。
いろいろお話しているといちご電車がやってきました

向かい側にご夫婦が座ってくれ、坊っちゃんと遊んでくれました!
ご主人さんがおもむろに坊っちゃんとじゃんけん

「2歳児はじゃんけんができないみたいですよ~3歳になるとできるらしいです。息子が教育実習のときに知ったそうです^^」
あ!!!ほんまや・・・・坊っちゃん・・・・・・グーばっかりですやん

パーは??チョキは???と聞くと出しますが、何も言わないでやると必ずグー・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ほ~~~とみんなで感心してました

そんなこんなでご夫婦との短い時間を楽しく過ごさせてもらい、お先に降りる時も、最後まで手を振ってくれていました

ロ~カルな旅で、いい出会いをしました


Posted by どん♪ at
07:16
│Comments(2)
2011年11月19日
骨ほね〜っ

これ一個で半日分のカルシウムと一日分のビタミンDが入ってるそうな。。
すっぱうま〜い♪
ブルーベリー入れて食べてまあす!
Posted by どん♪ at
08:19
│Comments(2)
2011年11月16日
僕らはみんな生きている
親子ぐるみで仲良くさせてもらっていたおばちゃんが、先日天国へ行ってしまいました。。
昔四人で大阪に観劇に行ってから、母同士、気も合ったのか、たまに電話でお話ししていたそうです。
それからはなかなか四人揃って会う機会もなく、月日が流れていったのですが、この春にようやくまた再会できました!
母たちは嬉しそうに手を握り合い、ずっと目を見て幸せそうに話していたのを覚えています。
私はおばちゃんが、「このケーキおいしいね〜ほんまにおいしい!!」と何度も言ったあの顔が忘れられませんでした。
帰るのを見送る時も、年老いた二人が、お互いを杖がわりに支え合いながら腕を組んで前に進む姿を微笑ましく感じたのも忘れられません。
また四人でどこかへ行こうねと約束したけど、実現できなかったね、おばちゃん。
でも優しくてほんとに素敵な娘さんに看取られて幸せだったことでしょう。
身近な人がこの世からいなくなるたびに、私は自分が生きているんだと言うことを実感します。
生かされている人生。大切にしたいと思います。
一日一生。
昔四人で大阪に観劇に行ってから、母同士、気も合ったのか、たまに電話でお話ししていたそうです。
それからはなかなか四人揃って会う機会もなく、月日が流れていったのですが、この春にようやくまた再会できました!
母たちは嬉しそうに手を握り合い、ずっと目を見て幸せそうに話していたのを覚えています。
私はおばちゃんが、「このケーキおいしいね〜ほんまにおいしい!!」と何度も言ったあの顔が忘れられませんでした。
帰るのを見送る時も、年老いた二人が、お互いを杖がわりに支え合いながら腕を組んで前に進む姿を微笑ましく感じたのも忘れられません。
また四人でどこかへ行こうねと約束したけど、実現できなかったね、おばちゃん。
でも優しくてほんとに素敵な娘さんに看取られて幸せだったことでしょう。
身近な人がこの世からいなくなるたびに、私は自分が生きているんだと言うことを実感します。
生かされている人生。大切にしたいと思います。
一日一生。
Posted by どん♪ at
22:52
│Comments(7)
2011年11月15日
ジゴロ(笑)
坊ちゃん。
誰もが気づかなかったおばあちゃん先生に一言!
「○○せんせー、かみのけきったあ?」
先生と大笑い
なかなか心得てるメンズです(-.-;)
誰もが気づかなかったおばあちゃん先生に一言!
「○○せんせー、かみのけきったあ?」
先生と大笑い
なかなか心得てるメンズです(-.-;)
Posted by どん♪ at
19:13
│Comments(2)
2011年11月15日
噂の・・・
サークルKの。。。売れまくってるという
生ティラミス

いただいちゃいました!!!
さっそく坊っちゃんと食べようとしましたが…
一口だけしかありつけませんでした・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんとなく・・・おいしかったわ(笑)
生ティラミス

いただいちゃいました!!!
さっそく坊っちゃんと食べようとしましたが…
一口だけしかありつけませんでした・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんとなく・・・おいしかったわ(笑)
Posted by どん♪ at
00:15
│Comments(0)
2011年11月13日
週末は。。
この土曜は、まんた姉ちゃんの新しい車で難波へ

姪っ子ちゃんのお誕生日祝いも兼ねて坊ちゃんと四人でレッツゴー!!
もうクリスマス一色でございました

さっそく心斎橋やら歩いて散策〜
姪っ子ちゃんもまんたおかあちゃんとショッピングができてうれしそう
なぜかこの、なんばのカエルのお腹を触ると幸せになるという。。(笑)

最後にGODIVAのチョコレートドリンクを飲んで〜

満喫満喫〜♪
そして今日は、実家に行き、自転車でぼっちゃんとお買い物〜
帰ってきて、ボール&ブランコ遊び〜♪

今週もよく遊びました(笑)


姪っ子ちゃんのお誕生日祝いも兼ねて坊ちゃんと四人でレッツゴー!!
もうクリスマス一色でございました

さっそく心斎橋やら歩いて散策〜
姪っ子ちゃんもまんたおかあちゃんとショッピングができてうれしそう

なぜかこの、なんばのカエルのお腹を触ると幸せになるという。。(笑)
最後にGODIVAのチョコレートドリンクを飲んで〜
満喫満喫〜♪
そして今日は、実家に行き、自転車でぼっちゃんとお買い物〜

帰ってきて、ボール&ブランコ遊び〜♪

今週もよく遊びました(笑)
Posted by どん♪ at
21:15
│Comments(5)
2011年11月11日
車いーーーーーっぱい!
職場のMさんから
「がらくたやけど~
」
と何やら紙袋いっぱいのものが・・・・・
開けてみると
缶コーヒーについてるおまけの車がいーーーっぱい

そして鉄道マニアの(笑)息子くんの本とDVD

それからマップまで
坊っちゃん・・・・ウハウハで~す(笑)
「がらくたやけど~

と何やら紙袋いっぱいのものが・・・・・
開けてみると

缶コーヒーについてるおまけの車がいーーーっぱい

そして鉄道マニアの(笑)息子くんの本とDVD

それからマップまで

坊っちゃん・・・・ウハウハで~す(笑)
Posted by どん♪ at
21:49
│Comments(2)
2011年11月09日
懇談会
今日は半どん♪
午後から保育園の懇談会でした
坊ちゃんの普段の様子を聞いて
あ〜やっぱり。。と、
えーーっ( ̄▽ ̄;)まじっすかあ〜。。
でございました(笑)
前者は
高い台の上から飛び降りる
先生「○○くん、運動神経いいですよね〜」とすかさずフォローしてくれましたが〜(;´・`)
後者はほんとにびっくりしたんですが、お昼のメニュー見てたら果物がけっこう入ってるので絶対食べてへんのやろうな〜と思って聞いたら。。
「○○くん、果物大好きで、こないだもおかわりしてましたよ〜好き嫌いもないですよね〜毎日全部食べてますよ〜残すことないです!」
。。やられました。。家ではまったく食べない果物(涙)
食べれるんやーん(-.-;)
最後に先生が、「まだまだいたらないこともたくさんあると思いますが、よろしくお願いしますp(^^)q」
と言った言葉がとても印象深かったです。
まだ22〜3歳なのにしっかりした先生で、ありがたいです♪
ま〜母親よりも長く一緒にいるんやもんね〜大好きなんわかるわ〜っo(^-^)o
とにもかくにも集団生活をエンジョイしてるみたいで安心しました!!
午後から保育園の懇談会でした
坊ちゃんの普段の様子を聞いて
あ〜やっぱり。。と、
えーーっ( ̄▽ ̄;)まじっすかあ〜。。
でございました(笑)
前者は
高い台の上から飛び降りる
先生「○○くん、運動神経いいですよね〜」とすかさずフォローしてくれましたが〜(;´・`)
後者はほんとにびっくりしたんですが、お昼のメニュー見てたら果物がけっこう入ってるので絶対食べてへんのやろうな〜と思って聞いたら。。
「○○くん、果物大好きで、こないだもおかわりしてましたよ〜好き嫌いもないですよね〜毎日全部食べてますよ〜残すことないです!」
。。やられました。。家ではまったく食べない果物(涙)
食べれるんやーん(-.-;)
最後に先生が、「まだまだいたらないこともたくさんあると思いますが、よろしくお願いしますp(^^)q」
と言った言葉がとても印象深かったです。
まだ22〜3歳なのにしっかりした先生で、ありがたいです♪
ま〜母親よりも長く一緒にいるんやもんね〜大好きなんわかるわ〜っo(^-^)o
とにもかくにも集団生活をエンジョイしてるみたいで安心しました!!
Posted by どん♪ at
18:30
│Comments(5)
2011年11月07日
2011年11月07日
愛媛の旅〜でした!
土日は、坊ちゃんと愛媛は砥部町の砥部まつりに行ってきました〜
あいにくのお天気でしたが、たくさん見れてどんちゃんウキウキ♪

坊ちゃんは風船をもらってルンルン♪♪

そうこうしてるうちに、どこからともなく太鼓の音色が。。。
琉球太鼓の愛媛支部の皆さん

坊ちゃん大興奮でジーっと見ていたら

途中から出てきた、しし舞にガブリと頭を丸呑みされ

やばっ(´Д`)
逃げるか?泣くか? と思いきや
「あっ!お兄ちゃん入ってる!バイバーイ」
予想もしなかった行動にイケメンしし舞も一瞬固まってました(笑)
そして見つけた、愛媛のゆるキャラ?マッピーくんと写真を撮り

しつこいくらいに何回も抱きつきに行ったり、バイバイしたり〜
夕方、ホテルに着いてお散歩し夜ごはん!
坊ちゃんに松茸ごはんをほとんど食べられ、悲しいママ(ToT)/
しかし、 おっきいお風呂にのーんびり入れて幸せ〜
途中から入ってきた、砥部の女性とお話もできたので、その夜は興奮さめやらず(笑)
坊ちゃんはポカポカで爆睡〜!!!

次の日。
朝ごはんをしっかり食べて、いざっ!とべ動物園へ

雨の中、楽しそう〜

しろくまピースくんにも会えました

少し療養中らしく、遠くからしか見れませんでした(笑)

ペンギンさんや

お気に入りの猿山でじーっと見つめる坊っちゃん・・・

ビビりながらも、撮れ撮れうるさいので撮ったトラくん!

途中で入った資料館で福笑いに夢中になり~

アイス食べて満面の笑み〜\(~o~)/

そしてやはり恒例の。。(笑)

スタンプラリーをやったのでだいぶ歩きました〜
帰りのフェリーを待っていると。。
行きもそうでしたが、コレ。。南海フェリーの萌え〜キャラでしょうか?

自分へのお土産に今治のタオル♪

ゲットした中でもお気に入りの砥部焼き〜!


たっぷり遊んだ旅でしたっ♪
あいにくのお天気でしたが、たくさん見れてどんちゃんウキウキ♪
坊ちゃんは風船をもらってルンルン♪♪
そうこうしてるうちに、どこからともなく太鼓の音色が。。。
琉球太鼓の愛媛支部の皆さん
坊ちゃん大興奮でジーっと見ていたら
途中から出てきた、しし舞にガブリと頭を丸呑みされ
やばっ(´Д`)
逃げるか?泣くか? と思いきや
「あっ!お兄ちゃん入ってる!バイバーイ」
予想もしなかった行動にイケメンしし舞も一瞬固まってました(笑)
そして見つけた、愛媛のゆるキャラ?マッピーくんと写真を撮り

しつこいくらいに何回も抱きつきに行ったり、バイバイしたり〜
夕方、ホテルに着いてお散歩し夜ごはん!
坊ちゃんに松茸ごはんをほとんど食べられ、悲しいママ(ToT)/
しかし、 おっきいお風呂にのーんびり入れて幸せ〜
途中から入ってきた、砥部の女性とお話もできたので、その夜は興奮さめやらず(笑)
坊ちゃんはポカポカで爆睡〜!!!
次の日。
朝ごはんをしっかり食べて、いざっ!とべ動物園へ
雨の中、楽しそう〜
しろくまピースくんにも会えました
少し療養中らしく、遠くからしか見れませんでした(笑)
ペンギンさんや
お気に入りの猿山でじーっと見つめる坊っちゃん・・・
ビビりながらも、撮れ撮れうるさいので撮ったトラくん!
途中で入った資料館で福笑いに夢中になり~
アイス食べて満面の笑み〜\(~o~)/
そしてやはり恒例の。。(笑)
スタンプラリーをやったのでだいぶ歩きました〜
帰りのフェリーを待っていると。。
行きもそうでしたが、コレ。。南海フェリーの萌え〜キャラでしょうか?
自分へのお土産に今治のタオル♪
ゲットした中でもお気に入りの砥部焼き〜!
たっぷり遊んだ旅でしたっ♪
Posted by どん♪ at
07:51
│Comments(6)
2011年11月05日
旅人二人〜っ♪

坊ちゃん何食べてるかな(笑)
詳細はまた帰ってから\(^^:;)
ただいまお風呂から出てのーんびりタイム♪
Posted by どん♪ at
20:21
│Comments(2)
2011年11月03日
サーカス♪
本日あいにくのお天気。。
保育園のお友達親子三組でハッピードリームサーカスを見に行ってきました♪
小さい会場やったせいか、かなりのど迫力!!!
ファイヤ~マンやら皿回しギャルやら・・・ラストの空中ブランコまで・・・坊ちゃんもずっとお口あけながら見入ってました
やはり車とバイクスタントショーが一番良かったみたいでほんまに感動しておりました(笑)
お腹がすいたところで、お昼は「だん」にてランチ♪
個室やったのでゆったりまったりぴーちくぱーちく〜♪
ずーっと子供たちも勝手に遊んでくれたのでとっても楽チン〜♪

わいわいと楽しい祝日となりました!!
まんたちゃんが作ったシュシュ♪

かわいいでしょ
そしてジjンジャー紅茶もいただき、只今ご賞味中~~~~ぽっかぽか

保育園のお友達親子三組でハッピードリームサーカスを見に行ってきました♪
小さい会場やったせいか、かなりのど迫力!!!
ファイヤ~マンやら皿回しギャルやら・・・ラストの空中ブランコまで・・・坊ちゃんもずっとお口あけながら見入ってました

やはり車とバイクスタントショーが一番良かったみたいでほんまに感動しておりました(笑)
お腹がすいたところで、お昼は「だん」にてランチ♪
個室やったのでゆったりまったりぴーちくぱーちく〜♪
ずーっと子供たちも勝手に遊んでくれたのでとっても楽チン〜♪
わいわいと楽しい祝日となりました!!
まんたちゃんが作ったシュシュ♪
かわいいでしょ

そしてジjンジャー紅茶もいただき、只今ご賞味中~~~~ぽっかぽか

Posted by どん♪ at
21:38
│Comments(2)
2011年11月03日
パン

おじいちゃんが、いつも緑花センターで買ってきてくれます〜
昔なつかし〜い硬いパンです
癖になるよ(笑)
Posted by どん♪ at
00:11
│Comments(2)