2011年04月19日
子供の安全!!
保育園でもらってきたチラシ
消費者庁の子供を事故から守るプロジェクトというサイト
事故防止の豆知識や、事故情報を元にした注意喚起情報などをメール配信してくれるそうで
食べ物による窒息事故の8割が子供と高齢者で、食べ物例が
もち
ご飯
飴
パン
寿司
お粥
りんご
みたらし団子
バナナ
カップ入りゼリー
・・・と続いてます
食べ物の特性によって窒息の危険性も高くなるんですね~
たとえば
☆直径1~5センチのもの
☆噛み切りにくい
☆口腔内をすべりやすい
☆一口サイズで吸い込んで食べるような構造
ほ~なるほど・・・・・
果物は意外やったけど・・・
あまり気にしてなかったので、これからは少し気をつけたいと思いま~す

消費者庁の子供を事故から守るプロジェクトというサイト

事故防止の豆知識や、事故情報を元にした注意喚起情報などをメール配信してくれるそうで

食べ物による窒息事故の8割が子供と高齢者で、食べ物例が
もち
ご飯
飴
パン
寿司
お粥
りんご
みたらし団子
バナナ
カップ入りゼリー
・・・と続いてます

食べ物の特性によって窒息の危険性も高くなるんですね~

たとえば
☆直径1~5センチのもの
☆噛み切りにくい
☆口腔内をすべりやすい
☆一口サイズで吸い込んで食べるような構造
ほ~なるほど・・・・・

果物は意外やったけど・・・
あまり気にしてなかったので、これからは少し気をつけたいと思いま~す

Posted by どん♪ at
22:28
│Comments(3)